2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

魔法が使えたらって、思ったことないかなあ?

現実的すぎて泣けます。ザメハは頼りになりそう。

「ときどき思うの。これは夢で、私には本当はお兄ちゃんはいないんじゃって」

なんとなくドラクエVIをプレイちゅ。恐ろしく時間が奪われていくのがわかるんですが、ゲームとはそもそもそういうものなのでしょう。面白いです。 子供向けでありながらも大人が遊んでもけっして飽きさせない、ポイントをしっかり掴んだ作り込みがピタゴラス…

うねうねワイヤー系マイクホルダー(印象)

写真は田村ゆかりさんのサイトから。NANAで見てかっこいいなあと思っていたんですが、実在するんですね……。こんなホルダーでマイクが設置されていたら、収録のときにモチベーションがものすごく上がりそう。 誰か詳しいことを知ってる人がいたら、ぜひご教授…

cloudy is my sunny mood

メントス食べてたら虫歯になったので歯医者さんに行ってきました。小学生かよ。

THE LOST PICTURES, ORIGINAL CLIP'S&CM'S plus TESTAMENT TFG Television Service / Flipper's Guitar

去年発表されて「クリスマスプレゼントかあ」と言われていた廃盤のpvベストの復刻版DVDですが、延期を重ねてとうとう出るそうです。もうこれで\15000のプレミア価格で中古レコ屋さんにビデオが陳列することもなくなるでしょう。私は足で稼いでうんと安く手に…

たけしの挑戦状(very funk arranged)

ワウギターとオルガンソロが特に熱いアレンジでした。 こういうのはアレンジ系としてはイロモノ的に扱われがちですが、音楽的には馬鹿にしようがないほどに楽しめるわけで。 同じ感じのものでは、スペランカーのビッグバンドアレンジとか、酔狂さんのところ…

the night & a sundial

先週のスマステで動いている渡辺満里奈さんを初めて観ました。いたって普通の女性でしたが、百面相をするなど大きくリアクションをとるタイプのようで、人によっては確かに揺さぶられるものがあるのかも。かも。 小澤征爾さんの切手の話題を挙げたのはスマス…

snow had gently streamed

地軸が重なり合うように揺らぎ、神さまが大地につばきする。 雪が降るだけでしあわせな気分になるのはこのとしになってもまだ変わらない。

BBCラジオ3で4'33放送へ

今週の金曜と書いてあるのでちょうど今日ですね。ご存じの通り4'33はJohn Cage作曲の、4分33秒ぶんの全休符で構成された音楽ですが、イギリスの国営放送は理解がありますね。Madニュースやその他ネタ音満載の中目黒ラジオを大晦日に流したNHK-FMもなかなかだ…

Vintage Guitar vol.11

様々なギターを系統立てて眺められたり、ギターの発展上重要なアルバムなどが紹介されていて興味深かったです。 一番面白かったのは実は冒頭のリリー・フランキーのエッセイですが。 ところで、ギターを抱えて変なポーズ取るとか、ビンテージギターを見せび…

same face same cute

明日はわたおに2号目の発売日。ばらスィー先生モデルのフィギュアが付いてきますが、たぶんスルーです。 お決まりのスク水や体操服や学生服だらけじゃなくてもっといろんな服を着てくれたほうが見ていて楽しいのにと思うんですが、私は本当は萌えを解してい…

電氣ブラン #2

ヤバイ。電氣ブランヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 電氣ブランヤバイ。 まずうまい。もううまいなんてもんじゃない。超うまい。 うまいとかっても 「12年もののモルトウィスキーくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろブレンド企業…

「尊敬している作家は?」と聞かれたら、是非「超先生」と答えてくれ

現在のサブカルが、勢いとクオリティーにおいて、メジャーと目される文化をそろそろ凌駕する段階にかかってきているかな、と感じます。Kanon SSのコミュニティーに属する人材のレベルが恐ろしく高かったことを昨日のように覚えていますが、小説を書いている…

cool spices on your dining table

食材属性がフグに近づいたということで、よりおいしくなったような気がしませんか?

電氣ブラン DENKI BRAN

ジャケ買い。むしろ名前インパクト買いですが。 明治の、まだ電気が珍しかったころに名前を取って作られた浅草のカクテルだそうです。ぐぐるといろいろ面白かったです。この時代の品物はなんとなくロココな感じで、今の日本とは決定的にずれた外国のような印…

週刊わたしのおにいちゃん vol.1

大型書店には軒並み置いてなかったのに、animateでは目を疑うほど平積みされていました。心配になって「売れてないんですか?」ともう少しで訊きそうになりましたがやめました。私も大人ですし。 まあ、雑誌というのがはばかられるほどに冊子自体は薄いです…

superhero standing on the edge

離れ孤島。

Sound-Dust / Stereolab

ロックするアンビエント・エレクトロニカ。冷たさと温かさと激しさを、彼女達なりの方法で同居させているように思います。 まさに、音のくずを寄せ集めて作った夢のような世界観。 ところで、こんないい加減なことばかり書いていていいのかとたまに不安にな…

Audio Sponge / Sketch Show

とても誇りに満ちている。 コード選別による緊張や解決といった要素すらもサンプリング的に自在に取り入れていて、それらがとうの昔に音楽を決定づける支配的な要素足り得なくなってしまったことを遠くからあざ笑っているかのようです。 現在にYMOを行なった…

Japanese Elvis Presley

チョコチップクッキーとバタークッキーの箱を5ダースほど(誇張なしです)買い込んでいる御婦人を見ました。スーパーのカゴいっぱいに積まれたクッキーの箱は、ここ日本では非日常的なインパクトを放つしかないわけで。 好奇心が抑えられず、料理にでも使う…

whiskey vodka special blues

寒いのであまり水割りを作ってません。主にお湯割りかストレートで飲んでいます。 40度前後のアルコールを日頃摂取しているせいで、燗をつけた日本酒をうすくちに感じてしまうのが新鮮な季節。 ストレートにはソフトドリンクのチェイサーを忘れずに。煽られ…

2 turntables & Mixer on your pc

ここでTactile12000というソフトが紹介されています。Win/Mac両対応なんですが、立ち上げてみたらやはりというか、どうもJAVAアプリっぽいです。重くて不安定なSTORMを思い出して一瞬心配しましたが、安定度はそこそこ高いようで安心。 音声ファイルをレコー…

understanding art is just an art

描いた絵についてピカソに何を言っても動じない気がしますが、指さして「かわいい」と言えばにっこりしてくれると思います。

夢。

一面真っ白な壁に囲まれた個室(フリッパーズのjoyrideのpvみたいな部屋)で女の子バンドが演奏している。 メンバーはVo.とDr.だけ。どちらも女の子。 Vo.は、マイクスタンドの左隣りになぜかハイハットがあって、それを叩きながら歌っていた。フットペダル…

電撃Layers Vol.2

本気で女の子のコスプレイヤーさん向け雑誌。わりとKERAちっくなファッション誌的体裁ですが、需要との折り合いゆえか価格設定は高めです(\1400)。 レイヤーさんは今の季節、寒さ対策必須でしょうから大変ですね。ひょっとすると君がコミケで見て喜んだレ…

The Johnny Appleseed

iPod miniよりもその裏に隠れてしまっているGarageBandのほうが気になっています。もともとAppleはeMagicを買収してからSoundtrackというACIDっぽいソフトを売っていたので、これはその廉価版なのでしょう。 エフェクトなどはSoundtrackとくらべてかなり弱そ…

そろそろあきてきたので

更新頻度が下がります。クオリティーは気分次第になります。

Journey of Foresight / ShakkaZombie

すごくいい。ていうかこんな上品なトラック初めて聴いたよ……。 音を太く保ったまま繊細に作り込んであるのが気持ちいいですね。菅野よう子さんは「コード感がある」と評していましたけど。DJ HASEBEとはまた違うタイプの逸材だと思いました。もちろんどちら…

I’ll be your daddy, your brother, your lover & your little boy

週刊わたおに、デザインデザインしていていいですね。欲しくなってきた。 (もともと私がコンセプチュアルなものに弱いというのもありますが)こういったタイプの美しさとうまく融合したオタ文化は、やはり無敵と言っていいくらいかっこいいなあと思います。…

「にほんさいだいのぶろぐは?」「にちゃんねるです」

確かに似たような機能はずっと前からあって、その延長にすぎないのに、まるで突然現われた彗星のような扱い。 高尚ともてはやされている言葉に反論できないへなちょこなレッテルをつけてメッキをはがしてしまうという。 実際そうなったら本当にクールですし…