電氣ブラン #2

ヤバイ。電氣ブランヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
電氣ブランヤバイ。
まずうまい。もううまいなんてもんじゃない。超うまい。
うまいとかっても
「12年もののモルトウィスキーくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろブレンド企業秘密。スゲェ! なんか情報とかないの。配合の種類とかジンは何%とかを超越してる。後ろのラベル見てもリキュール類って書いてあるだけでそれ以上教えてくんない。
しかも電気らしい。ヤバイよ、電気だよ。
だって普通はお酒とか電気ないじゃん。だって飲んでてビリビリってきて立ち上がれなくなると困るじゃん。そのままお亡くなりになると困るっしょ。
明治は電気って言葉が珍しかったからつい使っちゃっただけなのに、いま任天堂相手に訴訟とか泣くっしょ。
だから酒に電気なんて名前つけない。話のわかるヤツだ。
けど電氣ブランはヤバイ。そんなの気にしない。旧字体とかGHQ無視。ラベルもフランスワインパクリ気味なのに商品名はくっきりと日本語。ヤバすぎ。
電気っていったけど、人によっては味普通かもしんない。でも普通ってことにすると
「じゃあ、電氣とブランに分別できるの? ブランってナニよ?」
ってことになるし、720ml千円で値段もむしろ叩き売りだし、そしたら誰もわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あとアルコール度数超普通。約40℃。華氏で言うと約104度。ヤバイ。そもそもアルコール度数と摂氏コンセプト違うだろ。というかアルコール度数華氏で言う奴なんて見たことない。怖い。
それに超何にでも合う。超水割りもお湯割もうまい。それにさすが超ストレートうまい。ハイボールとかにしても平気だし。ハイボールて。おっさんでも言わねぇよ、最近。
なんつっても電氣ブランは使い勝手がいい。カクテル素材とか平気だし。
うちらなんてウォッカとジュースとか、たかだかテキーラと塩が一緒に出てきただけで上手く扱えないからバーテンさんに訊いたり、とりあえず水置いてみたり、諦めて酒瓶しまっちゃったりするのに、
電氣ブランは全然平気。そもそも電氣ブラン自体がカクテルなのにみんな忘れて電氣ブランを電氣ブランのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、電氣ブランのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ電氣ブランを生み出した明治の浅草とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。



と思わず宇宙やばいテンプレを引っ張り出して使ってしまうほど、先日買ってからハマってます。
……電氣ブランのヤバさをもっと知るべきだと思います。